更年期を乗り切るためのブログ

アラフォー〜アラフィフになり、体が辛い 寒い 眠い だるい やる気が出ない うつっぽい。更年期障害を乗り越えるため、体験談や調べた事を綴ります。

更年期を乗り切るためのブログ - にほんブログ村

認知症予備軍がわかる血液検査(MCI)

漢字が書けない 考えられないのは、認知症予備軍?

今、私が困っている事… それは…

漢字が書けない

料理がツライ

仕事の段取りができない

さらには、集中力もない…

kaede7.hatenablog.com

 

料理は、お惣菜を買ってやり過ごすとしても、それ以外の事は

仕事をする上で大きな障害です。

そもそも、認知症が原因でこうなっているとしたら、仕事している場合じゃないし…

 

そういえば、40歳過ぎた頃から、たま〜に

頭から薄いベールのようなものをすっぽりかぶったような感じで、頭が働かない事があったっけ…

 

実は、以前、若年性認知症アルツハイマー型)の女性にお目にかかった事があり、病院で診断されたのは53歳の時でした。

 

私も彼女の年齢に近づきつつあります。

(※若年性認知症とは、65歳未満で発症した認知症の事を言います)

 

万が一という事もあるし、なんだか恐いから

念のため、検査してみようかな…

 

以前、ネットで見かけた事がある「MCI検査」というものを思い出しました。

 

「MCI スクリーニング検査」って何?

再度検索してみると、当時、見た記事を発見!

2015年の「日本経済新聞」電子版の記事でした。

血液検査で分かる認知症リスク 約100施設が実施|ヘルスUP|NIKKEI STYLE

(以下、記事より引用)

認知症の予備軍の「軽度認知障害(MCI)」の人は、推計で400万人。放っておくと5~7年で約半数が認知症に進むといわれる。このMCIを早く見つけ、認知症への移行を防ぐ取り組みが始まっている。リスクを調べる血液検査も登場した。

認知症の一つであるアルツハイマー病は、アミロイドβという物質が20年ほどかけて徐々に脳内にたまって発症する。

記事を要約すると…

認知症予備軍「軽度認知障害MCIというのがある。

・5〜7年で約半数が認知症に進むと言われる。

MCIかどうかは、血液検査で「アルツハイマー病」を引き起こす物質を調べるとわかる。

認知症予備軍と判明したら、認知力を上げるトレーニングをして、認知症に移行するのを防ぐ。

 

のだそうです。

検査費用は2〜3万。

 

保険がきくか、いろいろ検索したが、保険はきかないようでした。

 

都内の病院で、検査ができる病院を検索すると…

検査費用は、病院によってバラバラ…

認知症とか、もの忘れ関連の病院で実施しているケースが多い。

健康診断のオプショナル検査として行っているクリニックもありました。

 

で、私はどの病院を選んだかというと…

単なる更年期が原因かも知れないし、更年期の女性の状態って、経験した人にしか分からない…

 

女医さん(アラフィフくらい?の)が診てくれる病院がたまたま見つかったので、そこに予約を入れたのです。

 

(つづく)

※集中力が続かず、記事が細切れです。ご容赦ください〜😨